チャーリーのほほんブログ

ブロガリからお引越、ぼちぼち、やってます。&チャーリー高橋ですがワタクシ女性です、男性のチャーリー高橋さんではありません。

近い事はいい事だ?!

今朝も寝汗で目が覚め
小1時間スパイダソリティアに打ち込む?
(なんだか“スパイダソリティア”“勝率”ってので
 このブログにたどり着いた方がおられたようで…
 このパソコンは悪名高いWindowsVista…
 勿論XPの時は勝率100%なんて無理だったけど
 Vistaのスパイダソリティア
「戻す」ってするとね~~~、
 ズンズンズンズン戻してしまうと最初のカードを配った所まで
 戻せるシステム。だから根気のある人間なら
 誰でも勝率100%は可能なんですわ
 このVistaのスパイダソリティアでは勝率を維持しつつ、
 ハイスコアを狙う!っちゅうのが一番の目的かな?
 ちなみに私の今のハイスコアは1091点。)

432連勝中・・・・・・・・・・・・・・
どこまで続くんでしょうか。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


親父を耳鼻咽喉科へ毎週の通院の為ついて行く・・・・・
あ!扁桃腺が腫れているから耳鼻咽喉科で診てもらってもいいんだ!
と気が付き♪

ついでに私も診てもらうことに。

扁桃腺だけの腫れなので抗生剤を出して頂いた。

とにかくこれで治れば安心なのだが。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


帰り道、新しく近所に出来た

はなまるうどん」へ

耳鼻咽喉科の帰り道は毎度ちょっと足を延ばして

丸亀製麺」と決めているのだが

せっかく近くに出来たのだからと
一度行ってみることに。

実は何年か前の讃岐うどんブームの際
中央大通りのはなまるうどんには一度行ってみたことがあったんだけど

讃岐うどんツアーに行ったばかりの頃に行ったもんで

イマイチ・・・・・・・・・・

そういう評価でしかなかった。

あのブームから定着して
大阪でやっていくノウハウもある程度しっかりしたんだろうか?

前に食べたときより格段旨くはなっていたのだが…

丸亀製麺よりはちょっと見劣りします。

オープンしたてっていうのも理由の一つなんでしょうが
店員の覇気があまりない!、手際が悪い!
目の前の仕事でいっぱいいっぱいなんでしょうが
繁盛店の慣れた店員でもしばらく通わせて
新しい店員にもっと指導しなければ!!!

まぁ慣れていけばそういうのも何とかなっていくんでしょうが

丸亀製麺では薬味(ネギ・生姜・天かす・ゴマ・わさび)
は客がセルフで取れるシステム。

はなまるうどんでもネギ以外は一応セルフになっているものの

小さな器にちょっと生姜が置いてある・・・・
しかも小さなトングで一つまみって感じにしか取れないので
3回トングで摘ままなければならなかった
ワサビは業務用の練りワサビがドデンと置いてある
丸亀製麺では小さなパックのワサビが置かれていて清潔な感じなのだ)

なんせ私、ネギ好きなもので
店員によるパラリとしか入れられなかったネギがどうしても許せない。

薬味といえどネギの分量は重要です!
各々取れることが一番有難いのに
どれをとってもケチっているとしか思えない。

小規模店舗だからなのだろうか?

唯一親父が大満足顔だったのはうどんの量。

小(1玉)中(2玉)大(3玉)ってチョイスが3つある事だった

普通の店の大だとちょっと物足りない親父には余程嬉しかったようで

「大やったらちょっと多いかな?今度は中を頼もうか(笑)」

親父は毎度どこのうどん屋に行っても「ざるうどん」

私は讃岐うどん屋に行くと必ず「しょうゆ(うどん)」
(はなまるでは「しょうゆ」大根おろしと醤油で食べるスタイル)

前回食べた時は何も思わなかったのですが
今回食べた際は醤油が旨いと感じ、ちょっと意外でした
(下世話な話ですがうどんを盛る際にネギと大根おろしを店員が入れ
 醤油を一かけだけかけて
「テーブルにも醤油がありますので足りなかったらかけて下さい」と
 ・・・・・・・・・・・・・・・・
 無駄な作業だと思うんだけど?)

親父が食べたざるうどんにも1つ無駄が!!!

親父が頼んだのは大だったので
つけ汁が2個付いてきた!!!

結局親父は使わなかったので無駄だし。
器の種類を増やすのが嫌なのかも知れないけれど
ちょっと大きめのつけ汁椀を用意するか
それとも全部ちょっと大きめのつけ汁椀にして
小なら少なめ、中なら半分、大なら多めに入れるなりなんなり

考えた方が良くない???

で、肝心のつけ汁の味なんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


またこれがイマイチ。

関西人にはもうちょっと甘めの方がいいんだよ
イリコにこだわるのはいいけれど
ちょっと甘めにするか昆布だしを少々隠し味にするか
検討してもらいたい。

・・・・・・・なんか…うどん評論家?

ただの趣味です。ハイ…